〒998-0851 山形県酒田市東大町1-9-3
TEL 0234-21-9605
土日祝 070-6493-3518(富樫)
営業時間:8:15~17:15
こんにちは。山形県酒田市で外構・エクステリアの販売・施工をしている(有)ワールドウインドー庄内です。
今回の記事は、バイクガレージ・の話題です。大切な愛車を保管するバイクガレージですが、なかでも湿気対策はとても大切です。
バイクを長持ちさせるために、バイクガレージにバイクを保管するだけではなく、バイクガレージの湿気対策をすることもおすすめです。
このブログではバイクガレージの湿気対策についてご説明します。読めば、湿気がバイクにどのような影響を与えるのか、またバイクガレージの湿気対策についてがよく分かりますよ。
※この記事では、バイクガレージ・バイク保管庫ともに「バイクガレージ」として表記統一します。
湿気は、全てのものにいい影響を及ぼしませんが、バイクにとってもいい影響はありません。
一般的には、「湿気のあるところに長時間バイクを保管すると、錆びの原因になる」といわれています。
なぜなら、バイクの部品は金属でできているからです。また、車と違ってむき出しの部分が多いことも、バイクが湿気から影響を受けやすい要因です。
各メーカーでは高品質なバイクを製造しているので、しかるべき錆び対策がなされているとは思いますが、もしバイクを大切にしているのであれば「万全に湿気対策をしておく」ことが、何年もキレイに乗っていただくコツです。
※バイク保管場所の湿気対策と同時に、錆止めのメンテナンスや、雨で濡れたあとのメンテナンスも行ってくださいね。
それでは続いて、バイクガレージの湿気対策について詳しく解説します。
バイクガレージの湿気対策には、換気が有効です。
バイクガレージの中は気密性が高いので、冬は結露が発生しやすく、夏は高温多湿になりがちです。
その対策になるのが、「換気をいきとどかせて、湿気を外に逃がす」ということなのです。
つまり、換気口・換気扇をつけることが、バイクガレージの湿気対策になります。
▼イナバのバイクガレージ(バイク保管庫FM型)には最初からガラリがついていますが…。
片側側だけなので、別の側にも換気口をつけて、空気の通り道を作ってあげましょう。
また「雨の日には換気口があることで湿気が入るのでは?」という疑問があるかもしれませんが、雨の日でも庫内の空気を動かすことでカビ対策になり、雨が上がれば湿気は外に逃げていきます。
それでは具体的に、イナババイク保管庫FM型を例に、換気口・換気扇をつけるためのオプションをご紹介します。
▼ちなみにこちらが、イナババイク保管庫FM型です。
画像出典:イナバ
バイク保管庫の壁はパネルで構成されているのですが、こちらは、換気口(通気ガラリ)が上下に4つついたパネルです。このパネルを普通のパネルと差し替えます。
画像出典:イナバ
換気時にも虫の侵入を防ぐ設計です。また、庫内側のカバー(画像右側)を上下することで、換気量の調整ができます。
▼下の弊社事例では、このオプションを利用してあります。
画像出典:イナバ
上部は、鋼板製メッシュパネル(Φ8穴)、下部は庫内からカバーを上下することで換気量が調節できる樹脂製のガラリです。
▼本体と同色の、薄型の換気扇フード付きパネルです。
▼このような構造で、中に換気扇を付けます。
▼中に付ける20cm換気扇のイメージです。換気扇はイナバ支給ではありませんので、弊社でご用意します。
上の3点画像出典:イナバ
▼マメに開け閉めできる方には、小窓も取り付けられます。Aの部分は、90mm・120mm・150mmの3段階で調節が可能です。
画像出典:イナバ
今回の記事では、バイクガレージの湿気対策について、なぜ湿気対策が必要なのか、また具体的な対策方法についてお伝えしました。
上手に湿気対策をして、愛車をいつまでピカピカに保っていただければと思います!
バイク好きの方のご参考になれば幸いです。
(有)ワールドウインドー庄内
小さなことでもお気軽にご相談ください!
TEL 0234-21-9605
土日祝 070-6493-3518(富樫)